英語でピラティスレッスンができるようになる「ピラティス英語講座(Pilates in English)」。
基礎講座、上級講座※、スキルアップ講座※と分かれており、
ご自宅等でピラティス指導に必要、海外や動画で英語でレッスンを受講するために必要となる英語を学んでいただく講座となります。
 

Pilates in Englishとは、
①英語でピラティスのレッスンやワークショップに参加し、内容を理解できる
②英語でピラティスのレッスンを提供する
上記を達成するため、ピラティスに特化した英語を学習する完全オリジナル講座です。

講師自身の海外イベント、ワークショップへの参加や、来日した講師の指導通訳経験から生まれた講座ですので、
すぐに使える実践的な内容になっています。
ただ英会話を習うよりも、よりピラティスレッスンで実践に近い英語を学ぶことができます。
英語でピラティスを指導できるようになりたい、英語でピラティスを学びたい方におすすめです。

「ピラティス英語講座(Pilates in English)」の概要については、動画を一度ご覧ください。

◇基礎講座  39,800円(税込) 
 →リニューアルキャンペーンとして、
  2025年3月31日までにお申し込みを完了いただいた場合は特別価格19,800円(税込)
  でご受講いただけます。
  新規開講後、多くのお申し込みと、より上級者向けの講座開講をご希望頂いており、
  当初の予定を前倒し、2025年1月末(予定)にアップグレード(解剖学英語)講座を、
  2025年4月(予定)を新・上級講座を開講することといたしました。
  そのため、新・上級講座開講までの期間、基礎講座のキャンペーン価格を継続いたします。

英語を使いこなすために必要なスキル「聞く・読む・話す」のうち、
「聞く(リスニング)」に焦点を当てた講座です。
海外の講師のレッスンや講座を英語で受けられるようになりたい方、
いずれは英語でピラティスの指導ができるようになりたい方向けの講座となっています。
対象者は、英語でピラティスを理解できるようになりたい方ならどなたでも歓迎しています。

・動画数 27本
・動画合計時間 7時間25分(約7時間半)
 -うち、英語ミニレッスン2本(約45分)
・A4サイズ48ページのPDFテキスト
・視聴期間は2ヶ月間

◇スキルアップ講座  15,400円(税込) 
ピラティス英語基礎講座とセット申し込みで、29,800円(税込)でご受講いただけます。
過去にピラティス英語基礎講座(旧・基礎講座含む)や上級編をご受講いただいた方は、
 特別に差額の10,000円(税込)でご受講いただけます。
 

ピラティス英語(基礎講座)ご提供時に以下のようなご要望を頂いておりました。
・「海外の講師のワークショップを直接英語で受講できるようになりたい」
・「海外のピラティスイベントに参加して、より詳細な情報を理解できるようになりたい」
・「キューイングだけでなく、お客様の疾患などについても伺えるようになりたい」
・「提供するエクササイズを解剖学知識に基づいて外国人のお客様に伝えたい」
本講座は、そのようなご要望にお応えするべくご用意した講座です。
海外のピラティスイベントや解剖学に関するワークショップに数多く参加し、
来日する講師から指名を受け、日本で多くの通訳実績のある担当講師がその経験に基づいて
基礎的な解剖学用語(筋肉・骨・間接及び運動機能)や
インストラクターとして触れる機会の多い疾患、
それらにまつわる頻出の表現についてまとめておりますので、
これからスキルアップを目指す皆さまが効率的に学んでいただける講座となっております。

講師よりスキルアップ講座についてご紹介しています。


・動画数 18本
・動画合計時間 3時間10分
 -うち、脊柱に関する英語でのショートワークショップ動画 1本(約10分)
・A4サイズ34ページのPDFテキスト
・視聴期間は2ヶ月間

※現在先行受付中。2025年2月6日より講座ご視聴環境をご案内いたします。

◇上級編(30分動画×10本) 55,000円(税込)
 ※こちらは、従来からご提供しております、ピラティス英語(上級編)となります。

英語で60分レッスンを提供できるようになるために必要な、
ワンランク上の英単語やフレーズ、キューを学んでいきます。
クライアントさんと適切なコミュニケーションが図れるよう、
レッスンで必要な医学用語(ヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛など)も学んでいきます。

・視聴期間は2ヶ月間
・PDFテキスト&単語集